1か月に1回、自動的に自分のメモを見直せる

何度も見ることで情報を吸収しやすくなったり、違った視点で物事を考えることができます。アイデアノート、語学学習帳としても使うことができます。

1年の成長を見開き1ページでふかんできる

成長や変化をページをめくることなく、見開き1ページで見ることができます。自己分析ノート、育児日記、ダイエット日記としてお使いください。

  • 自己分析ノート

    毎日自分が出逢った人、物、ときめいたものを書いていくと、自分の好きなことが見えてきます。

  • ダイエット日記

    ダイエットは継続が命。1か月ごとに自分の変化が見えるから、やる気がでる。項目がなく、自由に書けるから、生活の中での色々な自分の頑張りを見つけてあげられる

  • ワイン日記

    毎日のちょっとした自分時間も日記に残せば、2倍も3倍も楽しくなる。

Da capoを使うと…

違った視点から物事を捉えられる

自分で書いたメモでも1か月経てば、印象が変わります。自分にとって重要、必要だと思ったことが、あまり重要でないことに気が付いたりします。

情報が吸収しやすい

1度で覚えられることは少なく、人は情報をどんどん忘れていきます。覚えたい情報は、何度も見ること、そして覚えたい情報を補助してくれる情報を足していくことで記憶の定着につながります。

変化が見えやすい

普通のカレンダーだと、隣のマスが1日前であるため、1日分の変化しか見ることができません。ただこの日記帳は、隣のマスが1か月前です。1か月あれば、1日より変化がでることは明白です。

同じことをやるにも楽しくなる

読書、映画、料理など自分の好きなことをメモに残し、見直すことは、日々の楽しみを増やします。